心臓病の講義を東京情報大学の看護学生さん達に行いました
こんにちは。すぎおかクリニック院長、杉岡です。
先日、東京情報大学の看護学部の学生の方に心臓病の講義をしてきました。
というのも、東京情報大学の非常勤講師を仰せつかっているのです。
といっても、実際に学校に行ったわけではなく、ZOOMを使ったオンライン講義です。
昨年は実際に大学に赴いて講義をしていたのですが、流石に今年は多くの大学でオンライン講義が行われているようですね。
先日扱ったテーマは、心臓病の中でも弁膜症、大動脈疾患、そしてカテーテル検査と治療についてでした。
学生の方たちは皆一生懸命聞いてくれて、こちらもとてもやりがいを感じました。
未来の看護師さんを育てるための仕事も、楽しいですね。
当院は心臓血管病などの循環器疾患や高血圧、糖尿病などの生活習慣病に力を入れています。
動脈硬化を予防したい方、または心臓病を発症したあとの再発予防のかたなどが船橋市、鎌ケ谷市、習志野市,、市川市、千葉市を始め多くの方に来院頂いています。
タグ:大動脈疾患 | 弁膜症 | 心臓病